記事一覧

やはりコレいいスねー Space Echo.RE-100

***
 残暑お見舞い申し上げます。
 
 私は連日報道されている円高で、もうフラフラ・・・
酷いですよねー1ドルが83円台。 夢にも見ないような有様、、
                         海外との取引も潮時かという気がします、、、。
 
円高・株安・・ いまさら国に頼るわけではありませんが、国としてもどうにかテコ入れしないことには大手上場企業でもグラッといってしまいそうな状況・・・ もはや誰もが傍観者ではない世の中かもしれません、、
怖いス。
 
 ***
何度かROLAND の名機 Space Echo をご紹介してきましたが、人気の RE-201 よりも素晴らしい音を発してくれる(と私が思う)のがコレ、RE-100。
 

 
エコーもよろしいのですが、このアンプ部が最高なんですよ。
見た目は RE-201 の方がいいけどー・・
 
イコライザーの効きがなんとも素晴らしく、低音が ガーン と出てくれるんですよね。
機会がありましたら是非お試しください。
 
 
 上の写真はオーバーホール後の写真で、誰にも負けないくらいピカピカです。
エコーも安定していて、凄くカッコA (カッコエエ)。
いいですよ マジでお勧めします。
 
***
 
到着したときは「おっ、何とか動くじゃん」的な 状態でしたが、1分も回したらテープが絡まってグシャグシャ、。
 テープの巻き方とセットの仕方が悪かったんだと推測します。
 
動作品を買ったのに、、、世の中と同じで、コンナもんでしょう・・(笑)。
 
***
 
テープの巻き直しです。
  写真、写り悪くてスミマセンー、。
 

 

 
はい、だいぶ巻けました。
 

 
 
その後バラして、と、、
 
内部を調整してモ-ターの動きを整え、そしてスイッチ・ジャックのガリも無くすようにします。
 
最後は清掃して・・・
中もだいぶキレイでしょ ・・ マスクして大掃除しましたから(笑)。
 

 
 
テープをセットして 、 はい、 一丁上がりー!!
 
 

 
 
 
  残暑お見舞い申し上げます。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

First Touch

Author:First Touch
ギターを中心とした楽器修理のご紹介をさせて頂いております。
開業から16年になりました。 
今後共宜しくお願い申し上げます。

月別アーカイブ