記事一覧

コーラスエコー 修理&トーレックス直し

***
 
8月も最終日、、早いスねー、。
もう9月になっちゃいますが、まだまだ暑いですからね、侮れません、、、
 
***
 
 昨日届きましたコーラスエコー。
古い機器ですが、今まで何度も触ってきたことのあるものです、。
 
今回はジャンク品を買ったわけではないのですが、何か変だなーと・・・
2つある入力のヴォリューム、どちらもゼロにしても音がバーンと出ているし、何か変・・?
 
 開けてみて発見、、まずジャックから接点復活剤をプシューとしたんでしょうね、、一部油でベトベト・・でした。
トホホですな、。
 
そして配線の外れている箇所二箇所発見、まずはヴォリュームのアース・・・
なるほど、ヴォリュームをゼロにしても音が出ているのはそのせいね、、。
 
そしてこちらも・・
 

 
まぁ、直ったからいいですけど、、販売者としても、購入者としても揉め事は誰も好みませんからね、、
無事済んでよかったです。
 
 ***
 
それとは別にトーレックスの破け、、、古い物ですからこちらはしょうがありませんよね。
 
コレが
 

こうなって
 

 
そしてアップ
コレが
 

 
こうなった、と
 

 
ワックスをかけたりしたらもっと分かりにくくなると思います、、
 
***
 
今日お預かりしたTokaiのセミアコ、良い音してたなー、、
エアコンをつけていましても、ハンダこてを使用した作業はなかなか気合入りますね、、汗だくになりました。
 
まだまだ夏は続きますか?
 
 
 
 
 
 
 
 
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

First Touch

Author:First Touch
ギターを中心とした楽器修理のご紹介をさせて頂いております。
開業から16年になりました。 
今後共宜しくお願い申し上げます。

月別アーカイブ